お客様からいただいたメールの一部を紹介させていただきます。 |
|
|
海外の身内に梅干しを送ることが出来るでしょうか? |
|
当方から直接海外発送は行っておりませんので一度お客様(国内)にお届けした後に、お客様より海外に再度発送をお願いしています。尚その再は当方からの商品発送後、海外のお客様の身内に届くまでの期間は一ヶ月以内として航空便でのご利用をお願い申し上げます。 |
|
南高梅の読み方は(なんこうばい)それとも(なんこううめ)ですか。また、南部川村の南部は(なんぶ)それとも(みなべ)ですか。 |
|
比較的多くの皆様が南高梅を(なんこうばい)と読まれているようですが正確には(なんこううめ)と読みます。南部川村の南部は(みなべ)と読みます。 |
|
ふなやまさん宅からはトップページのイラストのような風景が見えるのですか。 |
|
自宅から直接は見えませんが少し坂道を登ると島ノ瀬ダムが見えてきます。そこからの風景をイラストにしてトップページに載せています。 |
|
焼酎のお湯割に入れる最適な梅干しを教えてください。 |
|
人それぞれ好みがありますので難しい質問ですが、しそ梅や味梅を入れる地方もありますが当地方では焼酎のお湯割に白干し梅を入れます。 |
|
ふなやま家ではどの種類の梅干しを食べているのですか。
|
|
家族でも梅干しの好みは色々です。私は白干し梅にしょう油を少し掛けて食べています。お母さんはしそ梅、おじいちゃん、おばあちゃんは味梅、おじさん、おばさんはかつお梅をそれぞれ好んで食べます。子供たちは毎日のお弁当に小梅を入れて学校へ行っております。 |
|
梅干し以外に農産物は何か作っているのですか。 |
|
ふなやまは専業の梅農家で梅干し以外は何も作っていませんが、自家用として家庭菜園で野菜を少々、後は梅畑の端に栗や柿の木が数本とお茶の木などもあります。 |
|
自宅では梅干しの種を割り、中の実も食べてますがどのような効能があるのでしょうか? |
|
医学的なことは分かりませんが、梅干しの種を割り中の実を食べると胃潰瘍や腸炎・便秘、二日酔い(悪酔い)防止などに効き目があるという話を耳にします。 |
|
梅を漬けるときの塩はなにを使っているのですか?
|
|
梅を漬けるにはさらさらとした精製塩は適しません。ふなやまでは天日干しをした天然の粗塩を使用しております。 |
|
紀州梅干しと書いている梅干しは、すべて紀州産なんですか?
|
|
ふなやまでは、紀州南高梅(自家製)を使用しています。 |
|
よく「私が作りました」と書いた商品がありますが、本当に梅農家ですか?
|
|
農作業ページで時々出てきますが、本当の梅農家です。 |
|
おいしい梅干しの見分け方は? |
|
人それぞれ好みがありますので、これは難しい質問ですが、本来の梅そのものの味をいかしている梅干しがおいしいかと思います。 |
|
はちみつ入りの梅干しはないのですか?
|
|
申し訳ございませんが。取り扱っておりません。 |
|
梅干しなのになぜ、冷蔵庫保存しなくてはいけないのですか? |
|
ふなやまの梅干しは、すぐに食べられるように減塩していますので冷蔵庫での保存をお願いしています。 |
|
南高生梅(青梅)は扱っていないのですか? |
|
春に企画する予定にしておりますが、今のところ細かい日程などは、決まっておりません。決まり次第、ホームページ上で紹介しますので、宜しくお願いします。 |
|
家の梅の木は花が咲くのに、実がならないのはなぜですか? |
|
若木の頃、実がなっていた梅の木がならなくなったのは、その木が老木したからだと思われます。若木の頃から実がならない場合は受粉樹が必要だと思います。 |
|
梅干しを漬けたのですが、皮が堅くなってしまいましたどうしてですか? |
|
未熟梅あるいは、半熟梅を漬けたのだと思われます。完熟の生梅(青梅)をお勧めします。 |
|
塩分が気になり、控えめに生梅(青梅)を漬けたのですが、うまくいきません。どうしたら良いのでしょうか?
|
|
塩分が低いと失敗する事があります。塩分は、控えめにせず標準にして漬け、召し上がる時に小分けし、塩だしをしてみたらどうでしょうか。
|